ねこまるのお部屋

お越しいただきありがとうございます🍀

お薬手帳を活用するメリット

f:id:nekomarunooheya:20210311185333p:plain

調剤薬局で「お薬手帳はお持ちでしょうか?」と聞かれたり、お薬手帳を作るようにすすめられた経験はありますか?

こちらの記事ではお薬手帳を使って得られるメリットをご紹介します。

お薬手帳とは

そもそもお薬手帳とは、どの医療機関でいつ、どのような薬をもらったのか、どのくらいの期間服用したのかを記録するものです。他にもアレルギー歴や副作用歴、既往歴などの情報も記載することができます。

持参することで支払いが安くなる

2016年4月から「お薬手帳6ヶ月以内同一薬局に持参した場合に自己負担金額が安くなる」よう制度が変更されました。

約10~40円、自己負担額が安くなります。

「たった40円?」と思う方もいらっしゃると思いますが、よく考えてみてください。たとえ小さな金額でも長い期間・複数の診療でお薬をもらうことになる場合は塵も積もればで大きな差になります。

薬の飲み合わせを確認してもらえる

お薬の飲み合わせによっては、効果を減弱させてしまったり、身体にとって有害になるものもあります。

お薬手帳を薬局に持参することにより、各医療機関で処方されたお薬の飲み合わせについて薬剤師が確認してくれます。

また重複投与を避けることもできます。

未だに病院や診療所同士で情報共有をしていないことが多いのが現状であり、お薬手帳を活用することで処方の安全性を高めることができます。

他の病院へ受診した際の情報伝達がスムーズになる

いつもとは違う病院等に受診する場合、お薬手帳を持参することで医師はいつも飲んでいる薬を把握することができます。

また、アレルギーや既往歴、副作用歴を記載していると、それらを考慮した処方を医師が選択できるため、安全性が高まります。

災害時に役立つ

2011年の東日本大震災では被災地で薬剤師が活躍し、お薬手帳をもとにお薬を渡すことができました。

災害時の備えという側面からも普及が進んでいます。

まとめ

お薬にはリスクがあります。

お薬手帳を活用することでリスクを減らし、薬物治療の安全性が高まります。

最近はEPARKというサイトなどでもスマホお薬手帳を作ることができます!電子派の方はこちらもおすすめです⇒EPARKリラク&エステ 

メリットの多いお薬手帳、病院や薬局に行く際は是非持参してみてください!